朝採り・直売だからおいしい「浜なし」
夏

「浜なし」と聞いて、店先に並んでいるのかなあ?どこで買えるんだろう?そう思う人もいることでしょう。「浜なし」は、横浜市果樹生産者の統一ブランド名であり、収穫されるほぼすべてが生産者、果樹園の庭先や直売所で売られるため、店頭に並ぶことはありません。
樹上で十分に完熟させた実を、その日の朝に採り、その日のうちに直売するため新鮮、だからおいしい。一つの実が大きく、糖度も高いとあって年々、ファンが増え、生産が追いつかないほどです。

新水

幸水

豊水
「浜なし」とは
・横浜市内で生産されるなしの統一ブランド名
・主な品種は「新水」「幸水」「豊水」
・大玉で糖度が高い
・果樹生産者が収穫して直売(時期も限られる)
・市内の主な生産地は泉区の他に緑区、青葉区、港北区、戸塚区、都筑区、港南区
・横浜のなしづくりは昭和56年横浜市観光農業振興事業のスタートと共に市内全体に拡大
出典:いずみ自慢 2007年夏号(7月発行)
掲載内容は発行時のものであり、現在と内容が異なる場合があります。
一覧をみる気持ちを込めて作った「浜なし」をどうぞ召し上がれ