ロゴ画像:いずみ くらし

梅干しに、梅酒に、今年もいい実ができました

桑原果樹洋蘭園(桑原惣一郎さん)の梅 30グラムほどの大きさになり「実の色が明るんできたら収穫の合図です」と桑原さん。指先で一つずつ摘み取る作業は家族総出になります(6月4日撮影)

 
6月中旬から始まった収穫・出荷作業。梅干し、梅酒用の実が今年もいい出来でした。
「白加賀」「玉英」種を中心に、自家受粉用の「甲州最小」種などの梅の木が元気な枝を伸ばしている梅林。二年枝と呼ぶ、太い枝から空に向かってスーッと伸びる若い枝への実の付きが、その年の収穫の目安になります。梅林を訪ねたときは、二年枝のほとんどに青く固い実がたくさん付いていました。実なりを良くする剪定や消毒作業を、細心の注意を払いながら行ってきた結果です。
家庭で梅干しや梅酒を作る人が増えてきたからでしょう、直売所を訪れる人は、その上手な作り方を聞いて帰るとか。「青梅ジュース、焼酎の代わりにウォッカを使う梅酒の作り方などもお伝えしています」。桑原さん作成のレシピが、新しい梅ファンを生んでいます。

 
桑原果樹洋蘭園の桑原さん

 
桑原果樹洋蘭園
(桑原惣一郎さん)の梅
〒245-0018 上飯田町4108 電話045-301-6282
不定休 梅7月半ばまで 柿11月上旬~12月
シンビジウム11月中旬~2月下旬 ナシ8月中旬~9月初旬

 

梅を使った加工品の一例

梅を使った加工品の一例(協力:小間園芸)

梅を使った加工品を作っているお店もあるよ!
小間園芸
〒245-0081 上飯田町3602 電話045-802-0124
営業時間 10:00~日没 月定休
野菜全般、トマト(5月~9月)、漬物、ジャム、ブルーベリー、柿、イチジク

 

出典:いずみ自慢 2008年夏号(7月発行)

掲載内容は発行時のものであり、現在と内容が異なる場合があります。

泉区の旬
一覧をみる

関連記事

ページのトップに移動するリンクアイコン